今日は…
こんにちは。
新築部の村崎です。
今日は、10月4日 イワシの日です。
イ(1)ワ(0)シ(4)の語呂合わせから、一般社団法人いわし普及協会が、
平成元年(1989年)にイベントを開催したのが由来とされています。
からだに良い栄養素を多く含み、塩焼き、煮物、干物から加工食品まで、
幅広く食用にされる 「まいわし」について、統計を見てみました。
まいわしは かつて大衆魚として親しまれ、漁獲量から見ても20数年前までは日本で最も代表的な魚種でした。
漁獲量のピークであった昭和63年(1988年)には、約450万トンを記録し、
当時の日本の総漁獲量の4割を占めていました。
ところがその後、まいわしの漁獲得量は激減し、
平成25年(2013年)にはわずか21.8万トンと、
ピーク時の5%にも満たない水準になっています。
「イワシの日」が定められた当時のような「大衆魚」の面影はもはやありません。
このようにまいわしの漁獲量が急減した原因は定かではありませんが、
1960年代にも割った年(1965年:0.9トン)があり、
日本沿岸でのまいわしの資源量は海洋環境の変化などにより、
数十年単位で大きく変動しているとの見方もあるようです。
やはり地球温暖化がこのまま進めば、すべての魚の漁獲得量が減る可能性はございますね、、、
それでは、、、。
話しましょ、たくさん
地球にやさしい自然素材のデザイン住宅